ベビーシッター(認可外居宅訪問型保育者)としての資格要件を満たすためには、ベビーシッター養成研修及びベビーシッター現任研修の修了が必要です。
ベビーシッター養成研修 開催のお知らせ
令和6年度 ベビーシッター養成研修3日間
すべての研修はオンライン配信となります。各回、準備でき次第申し込みを開始いたします。
開催回 | 開催日 | 受付状況 | ダウンロード |
---|---|---|---|
第1回 | 2025年4月22日(火)~24日(木) | 案内 受講申込書 | |
第2回 | 案内 受講申込書 | ||
第3回 | 案内 受講申込書 | ||
第4回 | 案内 受講申込書 | ||
第5回 | 案内 受講申込書 |
申込書を提出後、受講に関する諸費用の送金をお願いします。
(郵便局備え付けの青い枠の用紙を使用、手数料はご負担願います。)
週末コース ベビーシッター養成研修3日間
すべての研修はオンライン配信となります。
夜間コース ベビーシッター養成研修6日間
研修はオンライン配信となります。
半日コース ベビーシッター養成研修6日間
研修はオンライン配信となります。
ベビーシッター現任研修 開催のお知らせ
令和6年度 ベビーシッター現任研修3日間
※現任研修会は養成研修会修了者が対象です。
すべての研修はオンライン配信となります。 各回、準備でき次第申し込みを開始いたします。
開催回 | 開催日 | 受付状況 | ダウンロード |
---|---|---|---|
第1回 | 2025年 5月14日(水)~16日(金) | 案内 受講申込書 | |
第2回 | 案内 受講申込書 | ||
第3回 | 案内 受講申込書 | ||
第4回 | 案内 受講申込書 | ||
第5回 | 案内 受講申込書 |
週末コース ベビーシッター現任研修3日間
すべての研修はオンライン配信となります。
夜間コース ベビーシッター現任研修5日間
研修はオンライン配信となります。
半日コース ベビーシッター現任研修6日間
研修はオンライン配信となります。